本文へ移動

採用情報

募集要項・応募方法

職種
保育士(保育園)
雇用形態
正社員
募集内容
□仕事内容
《採用予定日=令和7年4月1日》
 ・令和2年4月にオープンした新しい園舎でのお仕事です
 ・0歳〜5歳児までの保育業務全般
 ・各種記録、行事の企画、パソコン操作(書類作成、入力作業)
 ・食事やトイレ、着替えなどのお世話
 ・イベントやレクリエーションの見守り
 ・保護者様へのサポートやアドバイス
 ・施設の安全管理 ・配布物の作成 
 【働き方改革関連認定企業(男女イキイキ職場宣言事業所)】 
--------------------------------------------------------------------
□経験・資格等
 ・保育士 [必須]
(パソコンからの記録、計画書作成等の入力がありますが、入力程度のスキルで大丈夫です)
--------------------------------------------------------------------
□勤務時間
 (1) 07時 30分 〜 16時 30分 
 (2) 08時 00分 〜 17時 00分
 (3) 08時 30分 〜 19時 00分
 ・(1)、(2)の他に延長保育対応で(3)の勤務時間がありますが、8時間を超えた部分は時間外手当を別途支給しています。勤務時間はシフト制になります。
・日曜・祝日 週休二日制
  土曜日は交替出勤となります。(月2回程度出勤) 
□試用期間
  有 ( 期間 3ヶ月)
休日・福利厚生等
□公休日数:年間108日/1ヶ月概ね9日間
□年次有給休暇(最低5日間は必須取得)
□特別有給休暇(規程による)
□女性休暇:月2日間
□子供の看護休暇:年5日間、
□産前産後、育児介護休暇
□家族感染症罹患時の休暇
□スキルアップ休暇
《その他》 
・職員の健康診断年1回
・インフルエンザ予防接種補助 
・制服貸与及び補助
・職員互助会あり 
・職員誕生日お祝い制度
給与・賞与・昇給
□基本給  169,000 円 〜 230,000 円 
・特殊業務 手当 8,500 円 〜 8,500 円 
・処遇改善 手当 20,000 円 〜 20,000 円 
・被服 手当 500 円 〜 500 円
□通勤手当 実費支給(上限あり) 月額 15,000 円 
□賞与あり(年2回)
※賞与月数 計 2.50ヶ月分 (前年度実績)
□昇給あり
※1月あたり 800 円 〜 2,000 円 (前年度実績) 

〇基本給は経験年数により決定します。 
〇処遇改善手当の精算額は年度末に支給します。 
勤務地
〒 019-0513  秋田県横手市十文字町植田字一ト市127-3
  にしの杜保育園
※通勤時間の目安(車)
 十文字中心部〜10分、旧横手市中心部 〜20分、湯沢市中心部〜15分 
応募期間
 令和6年11月31日まで
採用予定日
令和7年4月1日~
お問合せ
応募方法
備  考
【応募ご希望の方】
(1)下記の"お問い合わせ・応募フォーム"より、「求人応募」にチェックいただきお名前・ご住所等を送信してください。
(2)応募連絡後に郵送で必要書類をお送りください。
(3)応募書類確認後に、面接日時等をお電話又メールにてご連絡いたします。

■社会福祉法人一真会 法人本部・採用担当 松川  TEL:0182-55-3315
■法人本部住所
 〒019-0514 秋田県横手市十文字町睦合字川井川47番地

お問合せはお電話でも可能です。 
ご質問などもお気軽にお問い合わせください。
ハロワーク公開求人票
 有
 お問い合わせ・応募フォームはこちら
TEL. 0182-23-7061
お電話でのお問い合わせもお待ちしています
社会福祉法人 一真会
にしの杜保育園
〒019-0513
秋田県横手市十文字町植田字一ト市127番地3
TEL.0182-23-7061
FAX.0182-23-7062
1.介護福祉事業
2.保育福祉事業
TOPへ戻る